ップ

日記

公園

花々

岬巡

鉄路

国道

の駅

茶店

温泉

食彩

ーブ
大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

海外

本棚

INDEX

大林宣彦監督作品のロケ地「尾道」   (中国地方) 写真:1996/8

若い人に圧倒的な人気の大林監督の映画のロケ地「尾道」を訪ねた。

「この地図をもって尾道の町を歩けばあなたは必ずや迷子になるだろう。」と書かれた「ロケMAP」を持って。
港町にはたいていある丘、尾道は港の見える丘が住宅地、
人しか通れないような細い路地、登りながら 時々、後ろを振り返ると港が見える。振り替える度に新たな発見をする。
 時折通りかかる人と挨拶。尋ねたりすると、いつも親切に答えてくれる。そして皆さんが大林監督とその映画をよく知っている。少年時代の心を思い起こした旅だった。
(1996年8月、駐車場が少ない街、
このページの写真、イラストは尾道市商工観光課発行の「ロケMAP」より。)

新・尾道三部作「ふたり、あした」

ファンの方ならご存知、赤川次郎原作の「ふたり」(写真上右)
姉の千津子は、妹の実加が心配で何度も幽霊になって現れピンチを救う、ピアノの発表会、マラソン大会、………、いろいろあって実加が成長するお話。

「あした」の原題は、「午前0時の忘れもの」
瀬戸内海の島の連絡船「呼子丸」は嵐で沈没、その犠牲者から3ヵ月後に不思議なメッセージ。「今夜0時に 呼子浜で待っている。」、………さようならを言うために。
そして、第3作目は何でしょう、推理するのも楽しみですね。(1996年8月)


フェリーで渡ろう「向島」

 尾道水道の向かい側にいつも見える向島、どうしても行ってみたくなる。 一度に2、3台しか乗れないフェリーボート(ここでは渡船と言うらしい)。乗るとすぐに出船。料金は一人100円、車(RAV4)は一人当たりなんと10円自転車扱いらしい。
 向島船着き場のすぐ横には、映画「あした」の舞台となった「呼子丸」、向かい側にはバス待合室にかわった「海に沈んだ人達と思いを語る船着き場の待合室」があった。
 向島ドックのすぐ側には「ふたり」にでてくる「レストランマキシム」。落ち着いた雰囲気で向島や 尾道のベイエリアの風景が眺められる。(1996年8月、駐車場有り)


   
日記

ップ

公園

花々

巡り

鉄路

国道

の駅

茶店

温泉

食彩

ハ-ブ
大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

INDEX