北越急行・ほくほく線 | 写真:2008/10/19 | |||
ほくほく線は、くびき駅(上越市)⇔十日町駅⇔六日町駅(南魚沼市)を結ぶ鉄道。国道253号線に付かず離れてほぼ東西に走っている。 実を言うと、この旅をするまで「時刻表にある」程度しか認識は無かった。特急「はくたか」が最高時速は160kmで走ると知り改めてこの鉄道の素晴らしさを知ることができた。 |
虫川大杉駅 | ||
虫川大杉駅でびっくりしたことは、列車が逆走する!こと。でも後日写真を見て気付いた(下段右端デジタルズーム写真)。退避線が長く複線と思い違いをしていたのだ。単線なら左・右両方向の走行は可能だ。プラットフォームの下を流れる川や周囲の田園風景のきれいなことにも感動した。 | ||
まつだい駅 ( まつだい:松代) | 写真:2008/10/19 | |
ほくほく線発祥の地として紹介されている。昭和6年から運動が始まり、昭和59年に第三セクター北越急行(株)が設立され、平成9年開通した。1日15往復の特急、19往復のローカル列車が現在走っている。残念ながらまつだい駅に、特急は一本も止まらない。まつだい駅舎周辺は、道の駅にも登録されている。 | ||
十日町 | ||
富山→直江津→松代と走ってきた特急は十日町駅で、飯山線をクロスして(といっても十日町駅では平行にホームがある)さらに東へ、六日町→越後湯沢まで特急が走る。下の写真の左方向に十日町駅。この写真を撮った道の駅「クロス10十日町」付近から大きく東へカーブし越後湯沢へ。 十日町は着物に縁が深い町絣(かすり)は特産、この道の駅に、きもの歴史館や和装工芸館、着付け体験コーナーがある。 |
||