偕楽園 | (北関東) | 写真:2011/8/31 |
日本三名園の一つ。まだまだ震災の爪痕が残っている。夏に来てしまったが、梅のシーズンにまた来たい。 偕楽園は、都市公園で、千波公園を含め、「偕楽園公園」と称している。 |
水戸黄門を祀る常盤神社 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
偕楽園の入り口に続く | 東日本大震災の爪痕 | 水戸黄門を祀る常盤神社 |
梅林 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
梅林(花も実も無い) | 御幸の松 | 二期咲き桜(旧藩邸から) |
好文亭 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
好文亭、藩の詩歌管弦の催しに使われた | 当分の間、閉館と表示されていた |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
吐玉泉 | 竹林 | 南門側の公園 |
震災復旧工事 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
千波公園 | 水戸偕楽園の近くにある千波湖、その周辺が千波公園。 | 写真:2011/8/31 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
千波公園・千波湖 | 茨城県近代美術館 |