旧富岡製糸場から尾瀬ヶ原へ行く途中にある滝、吹割(ふきわれ)の滝は、日本のナイアガラとか、言い過ぎかと思ったが日本一ならいいではないか。原尻の滝(大分県)や、滝の拝太郎(和歌山県)より大きいか。 案内板によれば、「吹割渓ならびに吹割瀑」が国指定天然記念物に指定されていて、幅20mの溝が数十mに渡って伸びている。滝の落差最大7m。 |
鱒飛の滝 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
鱒飛の滝 | 吹割の滝への途中、岩の表情が凄い |
吹割の滝 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |