ップ

日記

公園

花々

岬巡

鉄路

国道

の駅

茶店

温泉

食彩

ーブ
大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

海外

本棚

INDEX

平城宮と平城京 関西地方)  写真:1998/5/3

 雨の5月3日、朱雀門(スザクモン)を訪ねた。朱雀門の北側の広大な平城宮跡地公園、そして、南には平城京が地下に眠る平野。何もなかったような町並み。(世界遺産
 しかし、発掘が進むにつれて、夢が膨らみロマンが甦る。平城宮の入口朱雀門が再建?されたと聞いて見ずにはおけなかった。

 

朱雀門
 大和郡山ICから国道24線を北に。阪奈道路を西に曲がるとすぐに朱雀大路が北側に。  人だけが歩ける朱雀大路、近づくほどにその大きさときらびやかさに目が引き付けられる。  奈良国立文化財研究所が発掘を始めてから35年、出土品と時代考証により復元された。

  大極殿  
平城宮の大極殿。つき固められた大きな基壇がその壮大さを想像させてくれる。 大極殿から南方向の朱雀門を見る。あらためて平城宮の広さを感じる。

遺構展示館 平城京と平城宮
 今からおよそ1300年前、飛鳥に近い藤原京から、奈良盆地の北部、平城京に都が移されました。平城京の南の正面には羅城門があり、そこから幅約70mの朱雀大路をまっすぐ北に向かうと平城宮の朱雀門につきます。

 朱雀大路の東は左京、西は右京と呼ばれ、家々や寺院、市などが建ち並んでいました。当時の人口は10万人ほどだったといわれています。
.......「平城宮」カタログから引用。

 時は流れ、埋もれていったものを、現在、国の特別史跡として、保存され、発掘調査が続けられ、またその成果をわかりやすいように復元と整備が進んできている。
羅城門まで続く朱雀大路がいつの日か復元されたら、ゆっくり歩いてみたい。


   
日記

ップ

公園

花々

巡り

鉄路

国道

の駅

茶店

温泉

食彩

ハ-ブ
大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

INDEX