![]() |
京都一日走り旅 | 写真:1998/8/15 |
古都京都の文化財が世界遺産に1994年12月に登録された。その中の、竜安寺、金閣寺、清水寺を訪ねた。 |
![]() 出発は名古屋発9時新幹線。 京都駅でJR嵯峨野線(山陰本線)に乗り換え、嵐山下車。
最初に訪ねたのは「京の舞」ここのキャッチフレーズは |
![]() つづいては「きぬかけの路」を散策
竜安寺では、方丈の前庭、枯山水式石庭を見る。 |
![]() 竜安寺から、金閣寺まで歩いた。夏の午後は暑い!暑い! 境内に入ると池の向うにまばゆい金閣(the Golden pavilion) が目に入る。 うるし(Japanese lacquer)の上から金箔(??? gold-leaf)張り。なかなか単語がでてこない。 |
![]() 東へタクシー、清水寺へ。千日詣りの期間で多くの人出。8/14〜16は本堂、内々陣昼夜特別拝観。 「Kiyomizu-no-butai から飛び降りる」の説明をひとしきり。 |
![]() 清水寺を出る頃には夕暮れ。八坂神社のちょうちんをみて、おまいり。 夕食は鴨川辺りの床(トコ)、一度体験してみたかった所。 京都駅に夜9時。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 旅日記 |
![]() トップ |
![]() 公園 |
![]() 花々 |
![]() 岬巡り |
![]() 鉄路 |
![]() 国道 |
![]() 道の駅 |
![]() 喫茶店 |
![]() 温泉 |
![]() 食彩 |
![]() ハ-ブ |
![]() OSDC |
![]() Chat |
![]() HPSS |
![]() OIA |
![]() INDEX |