![]() |
天生峠・天生湿原 | (東海) | 写真:2010/10/18 |
飛騨市と白川郷の境に天生(あもう)峠があり(国道360号線沿い)、ここに駐車場があり、ここから、1キロ強、歩くと、天生湿原がある。今年は、残暑が厳しくそのあおりで、紅葉の時期が遅れていたが、ここは、紅葉が始まっていた。 天生湿原は、岐阜県の天然記念物に指定され、海抜1400mの高地にある。ミズバショウ・ザセンソウ・モウセンゴケ・コバイケイソウなど種類が多い湿原。籾糠(もみぬか)山と一体になって湿原が形成されている。このあたり一帯が天生県立自然公園となっている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |