沖縄本島 2009冬 2日目 | 沖縄本島1日目 |
宿泊リゾートホテルから | 写真:2009/2/20 | ||
恩納マリンビューパレスのテラスから仲泊の海岸と街並みを眺める。恩納村の沖縄自動車道・石川IC近く。 | |||
大宜味村内国道58号線平南橋付近で | |||
東シナ海の海岸沿いに国道58号線が北東へ走る。途中、平南橋付近の駐車場で小休止。このあたりの海岸は、沖縄海岸国定公園。 | |||
道の駅「おおぎみ」 おおぎみ:大宜味 | 写真:2009/2/20 | ||
国道58号線を東シナ海沿いに北上、塩谷湾を過ぎると間もなくの大宜味村にある。 この道の駅には、大宜味村の特産品シークヮーサーを使った飲物やドレッシングなど加工食品がある。シークヮーサーの小瓶を3本も買ってしまった、家でドレッシングを造ってみようと。他に、目についてものは、地元産のパイナップル。 駅前の道路の向うは海、そう東シナ海だ。風は強かったが暖かく、南国の風。海越えにパイナップルの屋我地島や古宇利島などがみえる。 |
|||
シークヮーサー100% | タンカン | 路地物パイナップル | 大宜味特産の赤土大根 |
道の駅「ゆいゆい国頭」 | 写真:2009/2/20 | ||
道の駅「おおぎみ」から国道58号線をさらに北上、沖縄本島最北端の村「国頭村」にある。 沖縄独特の民家が続く中、背の高いコンクリート造りの建物で目に付きすぐわかる。ここには、観光情報センターのほか、常設展示室があり、「やんばるくいな」の剥製がみられる。初めて見た。正面入口の左右には、屋根付きの青空市場かあり、ふだんは休憩所にもなるようだ。 もうひとつ、この日、デモ走行のアルコール燃料自動車が駐車していた。「さとうきび」が原料とのこと。砂糖価格が上がらないことを願う。 |
|||
Natural Cafe | 写真:2009/2/20 | ||
道の駅「ゆいゆい国頭」から、国道58号線を引換し、名護市で国道505号線に折れ本部半島に入る。今帰仁村城址近くにゆっくりできる喫茶店があるとレンタル会社のガイドブックで見ていたので寄ってみることにした。Natural Cafe haru は、 国道505号線を今帰仁城跡から美ら海水族館へ向かう途中にあり、国道から山側に少し上る。ここから、東シナ海の眺めがよく、海岸近くと沖の海の色のコントラストが目に残った。 | |||
備瀬のフク木並木 備瀬:びせ | 写真:2009/2/20 | |
今帰仁から国道506号線を海岸沿いに西へ、本部半島の先端にある備瀬集落へ向かう。ここには、フク木と呼ばれる樹木で並べて植え、暴風雨を緩和するしている生垣がある。レンタル自転車でまわった。看板の説明によるとフィリピン原産のオトギリソウ科の樹木で、樹高15〜20m、樹齢250〜300年といわれている。沖縄の自然100選。 | ||
国道449号線・本部町海岸沿い | |||
本部半島の東海岸は国道506号線、備瀬からの西海岸は国道449号線。こちら側はよく整備されている。たぶん沖縄博会場への便をよくした為だろう。車の窓を開け、爽快な空気をいっぱい吸う。 | |||
伊芸SA | |||
沖縄自動車道唯一のサービスエリア「伊芸」。金武湾の向うに、巨大な石油施設のある平安座島が微かに見える。 | |||
海中道路・海の駅あやはし館 | 写真:2009/2/20 | ||
ガイドブックを見た時、「海中道路」が目を引いた。沖縄自動車道・沖縄北ICを出て、沖縄石油基地のある平安座島方向に向かう。道中は、橋と盛り土道路。その途中に「海の駅あやはし館」があった。豪華客船をモチーフにしているようだ。お土産探しに立寄る。外は、風が強くなってきた。海面は遠浅というかサンゴ礁なのか、思ったほど波が大きくない。 |
沖縄本島うるま市方向↓ ↑沖縄石油基地のある平安座島方向 | 遠浅の海↑ ↓海の駅あやはし館 館内特産品↓ | ||
道の駅「豊崎」 | 写真:2009/2/20 | ||
那覇空港から国道331号線で南下、豊見城(とみぐすく)市に入ると、沖縄アウトレットモールあしびなの向かい側にある。 スタンプラリーは今までやってみたことが無かったが、今回初挑戦。昨年暮れに沖縄県6番目の道の駅として開設されたこの「豊崎」を入れて、全部のスタンプ集めが完成。記念品が当たるといいな。沖縄に来るまでこの「豊崎」の情報がなく、びっくり、道の駅巡礼者にとってはラッキー。でも、ここに来る途中、道の駅糸満の道路標識があり2度びっくり、でも時間切れで未確認。この駅の主要施設は、情報ステーションとJAおきなわの物産・農産品販売「菜々色畑」の2つ。 |
|||
こくさいどおり | 写真:2009/2/20 | ||
「HOTEL ROCORE NAHA」泊、都心にある。チェックイン後、国際どおりを歩く。那覇市の繁華街。おみやげ屋が目につく。もうひとつ、沖縄鉄路の「ゆいレール」を見た。 | |||
土産店 | こくさいどおり西の入り口 | 県庁前駅 |