![]() |
村の名は消えても、心に残る富山村 (東海) | ![]() |
豊根村で国道151号線から県道426号(津具大嵐線)→県道1号線(飯田富山佐久間線)で旧富山村へ入る。 |
旧富山村 愛知・長野・静岡3県境にある「日本一のミニ村」でした。 | 写真:2006/6/24 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
豊根村役場富山支所の看板 | 佐久間湖 | 富山の中心街 | 温泉でゆっくり |
コーヒーショップ 栃の木 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
久しぶりに訪れた喫茶店 | 富山の中心街、喫茶店からみる | 写真:2006/6/24 |
大嵐駅 | 富山の玄関口、トンネルとトンネルの間にある駅、 静岡県にあるが、利用者のほとんどが愛知県の人、 道路がいつも不通で、静岡県に行くには、橋を渡り愛知県経由となる。 |
写真:2006/6/24 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
JR大嵐駅 | 浜松市にある大嵐駅 | 県境の橋、向こう側が富山 | 富山村の案内板 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
豊橋行がトンネルから出て到着 | 岡谷行と大嵐駅でご対面 | 豊橋行がトンネルへ | 大嵐駅舎 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 旅日記 |
![]() トップ |
![]() 公園 |
![]() 花々 |
![]() 岬巡り |
![]() 鉄路 |
![]() 国道 |
![]() 道の駅 |
![]() 喫茶店 |
![]() 温泉 |
![]() 食彩 |
![]() ハ-ブ |
![]() OSDC |
![]() Chat |
![]() HPSS |
![]() OIA |
![]() INDEX |