![]() |
天竜奥三河国定公園 | (東海) | ||
天竜奥三河国定公園には、天竜峡、佐久間ダム、茶臼山、鳳来寺山、蓬莱峡、阿寺の七滝などが入る。 愛知高原国定公園との境界は、おおむね矢作川水系が愛知高原、豊川水系が奥三河となっているようだ。 |
乳岩峡 | 乳岩峡一帯は、ほぼ流紋岩質凝灰岩からなっていて、 川床は一枚の岩のように見える平坦な岩盤でできている。 JR飯田線・三河河合駅から徒歩40分くらい。蓬莱湖の北。 |
写真:2014/3/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
茶臼山 | 最近各地で芝桜の群生が人気があるということだが、 茶臼山高原のスキー場リフト周辺にも芝桜が植えられた。 |
写真:2009/6/2 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
鳳来寺山 | 声の仏法僧(鳥はコノハズク)で有名な鳳来寺山。 愛知県新城市、旧鳳来町。1425段の石段を麓から上る。 |
1999/11/下旬 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |