旅とドライブ
ップ

日記

公園

花々

岬巡

鉄路

国道

の駅

茶店

温泉

食彩

ーブ
大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

海外

本棚

INDEX

ちょっと温泉・関西 有馬温泉、白浜温泉、
椿温泉、丹後神野温泉
  ちょっと温泉・北海道
ちょっと温泉・東北
ちょっと温泉・関東
ちょっと温泉・甲信越
ちょっと温泉・北陸
ちょっと温泉・東海
ちょっと温泉・関西
ちょっと温泉・中国
ちょっと温泉・四国
ちょっと温泉・九州沖縄

ちょっと温泉・検索ページ

勝浦温泉 和歌山県南部の温泉、町名は那智勝浦町、最寄りの駅は、「きいかつうら」、温泉名は勝浦温泉
忘帰洞と呼ばれる大洞窟があり、温泉の湯舟がある。外の海や、波の音、日の出や月もみられる。
写真:2019/2/27
 源泉名 ホテル浦島集中タンク
 泉質 含硫黄-Na-Caー塩化物温泉
 泉温 51.5°C
 PH 6 .6
 Na 1586mg SO3 301mg
Mg 87mg HCO3 40mg
Ca 416mg チオ硫酸イオン  53mg
陽イオン 2124mg 陰イオン  3486mg
非解離 45mg  溶存ガス  17mg
溶存物質 5655mg  成分計 5671mg/kg
半島の崖に立つ宿 勝浦港から船で送迎
  亀の形の送迎船 崖の上下を結ぶエスカレータ 洞窟の温泉

有馬温泉 月ヶ瀬梅林の梅まつりを見た後、大江山・酒呑童子の里まで足を延ばした。
途中、神戸・六甲山の北側にある有馬温泉で一泊した。
写真:2016/3/5
 源泉名 天神泉源
 泉質 塩化物強塩高温泉
 泉温 97.0°C(気温25°C)
 PH 6 .5
 Na 13040mg Cl 26200mg
K 2430mg HCO3 207mg
Ca 2114mg Br  53mg
陽イオン 17910mg 陰イオン  26470mg
非解離 mg  溶存ガス  223mg
溶存物質 mg  成分計 45020mg/kg
幾つかある泉源(※)の一つ↑
西方向 有馬グランドホテル
東方向 南・六甲山方向 大江山・酒呑童子の里

※天神泉源:    泉温97.0°C、ラドン 1.0Bq/kg、含鉄ーナトリウムー塩化物強塩高温泉、PH6.5、成分総計45020mg
※有馬敷地内泉源:泉温37.1°C、ラドン 6.79Bq/kg、含鉄ーナトリウムー塩化物強塩泉、、PH6.2、成分総計22800mg
※ラドン泉1号:   泉温14.5°C、ラドン637Bq/kg 、単純弱放射線泉、PH6.9
※ラドン泉2号:   泉温33.3°C、ラドン554Bq/kg、単純弱放射線泉、PH7.2

白浜温泉 和歌山県白浜町にある温泉。国道42号線、道の駅「くちくまの」を訪ねた後ここで宿泊。
梅樽温泉として有名。海岸に面し水中展望塔もある。一帯は南紀白浜・吉野熊野国立公園。
写真:2016/6/30
 源泉名 かごめ温泉
 泉質 ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉(中性低張性高温泉)
 泉温 60.5°C(気温10°C)
 PH 7.9
Na 1507mg Cl 1844mg
K  89mg HCO3 1568mg
Ca  89mg SO4  54mg
Ma  76mg F    7mg
陽イオン 1761mg 陰イオン 3476mg
非解離 157mg  溶存ガス  166mg
溶存物質 5392mg  成分計 5559mg/kg
(上記に含む)総硫黄0.5mg、無色無味無臭

椿温泉 国道42号線、和歌山県白浜町、近くに道の駅「椿温泉」がある。
宿からの夕日がとても美しかった。 
写真:2013/1/30
 源泉名 蓬莱湯
 泉質 アルカリ性低張性低温泉
(単純硫黄泉)
 泉温 31.8°C(気温20°C)
 PH  10.1
 Na 78mg Cl 69mg
Ca 2mg CO3 42mg
Ka 1mg HCO3 34mg
陽イオン 81mg 陰イオン  193mg
非解離 10mg  溶存ガス  0mg
溶存物質 284mg  成分計 284mg/kg

丹後神野温泉 国道178号線→丹後神野駅付近→地方道(小天橋を走る) 写真:2013/5/30
 源泉名 丹後神野温泉
 泉質  カルシュウム・ナトリウム
−塩化物・硫酸塩温泉
(低張性弱アルカリ性
高温泉)
 泉温 49.0°C

   
温泉

日記

ップ

公園

花々

巡り

鉄路

国道

の駅

茶店

食彩

ハ-ブ
大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

INDEX