![]() |
四万温泉、湯西川温泉、 鶴巻温泉、喜連川温泉、 老神温泉 |
ちょっと温泉・北海道 ちょっと温泉・東北 ちょっと温泉・関東 ちょっと温泉・甲信越 |
ちょっと温泉・北陸 ちょっと温泉・東海 ちょっと温泉・関西 ちょっと温泉・中国 |
ちょっと温泉・四国 ちょっと温泉・九州沖縄 ちょっと温泉・検索ページ |
四万温泉 | 写真:2017/8/21 |
国道145号線を群馬県吾妻郡中之条町で、国道353号線にはいる。四万川に沿って上流へ。温泉まで一本道。町営の日帰り温泉施設もある。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
四万温泉・柏屋 | 四万川 | 町営の温泉「清流の湯」 |
湯西川温泉 | 写真:2017/8/29 |
栃木県北部(塩谷郡)にあり、鬼怒川温泉から会津若松につながる野岩鉄道にこの温泉の駅がある。湯西川温泉駅には、道の駅「湯西川」が隣接している。しかし、温泉地はこの駅から山道をかなり西の山奥へはいる。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
湯西川 | 古民家もある | 「平家の里」歴史館 | 道の駅「湯西川」 |
ホテル山口屋の大浴場・露天風呂は、老神温泉の5・10号泉混合泉 |
![]() |
![]() |
|
鶴巻温泉 | 写真:2004/11/22,23 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「カルシウム含有量は世界有数、刺激が少なくさっぱりとした湯」がうたい文句。 小田急・鶴巻温泉駅から近い。木々の彩が素晴らしい広い庭、ゆったりとした縁側、夜のかがり火や餅つきと久しぶりにゆっくりできた。 後日、TVの囲碁対局でこの温泉が対局の宿と知ってびっくり。国道246号線が近くを走る。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
喜連川温泉 (喜連川:きつれがわ) | 写真:2011/8/29 | |
温泉街の東端にあり、温泉とクアハウス(水着着用)の両方がある。循環なしオーバーフローの露天風呂もいい。 |
![]() |
![]() |
|