ップ

日記

公園

花々

岬巡

鉄路

国道

の駅

茶店

温泉

食彩

ーブ
大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

海外

本棚

INDEX
耶馬渓宇佐神宮日豊海岸日南海岸・青島鵜戸神宮都井岬佐多岬・大隅半島肥薩線筑後有明海・島原宗像神社

日南海岸 九州地方 写真:2013/3/31
   日南海岸国定公園は、宮崎県の青島から都井岬の西海岸までほぼ指定されている海岸公園。この旅では、青島→堀切峠→道の駅「フェニックス」→いるか岬→鵜戸神宮→小吹毛井→外之浦・道の駅「なんごう」→有用植物園→夫婦浦→石波海岸→都井岬→道の駅「くにの松原おおさき」を巡った。
 以下は今回の記録だが、私の記憶は30年以上前、青島・堀切峠・鵜戸神宮・都井岬を巡ったこと。
 

青島 宮崎市内をでて、国道10号線と別れ、国道220号線に入ると日南街岸、最初の見所が青島。
島の亜熱帯性植物群落が特別天然記念物、島の隆起海床奇形波蝕痕が天然記念物。
写真:2013/3/31

堀切峠 国道220号線、堀切峠から見る日南海岸は、忘れられない光景、風景。思い出の地。 写真:2013/3/31

道の駅「フェニックス」展望台デッキから  道の駅国道220号線を挟んだ海岸側に展望台がある。 写真:2013/3/31

いるか岬 宮崎市と日南市の市境にある、いるかとるぱ(45-0002-00)がある。国道220号線沿い。
九州には、ここ、いるか岬など、とるぱ(フォットスポット&パーキング)が多い。
写真:2013/3/31

鵜戸神宮  国道220号線から地道に入ると駐車場の案内がある。ここからちょっとした丘が近道だがきつい。
 鵜戸神宮本殿に行くまでの海岸が見所。岩が食パンを引き裂かれたような感じで並ぶ。
 運玉を放り込む亀岩に何十年か前に入れたのか、ここに再び来ることができたようだ。今回はトライしなかったのでどうかな?
写真:2013/3/31
↓鵜戸神宮本殿  ↑運玉の亀石 ↓シャンシャン馬道中再現  

小吹毛井 鵜戸神宮から、国道220号線へ出て南へ走るとと間もなく有るビューポイント。
九州には、ここ小吹毛井パーキングのような、とるぱ(フォットスポット&パーキング)が多い。
写真:2013/3/31

外之浦  道の駅「なんごう」から、外之浦、観音崎、大島を望む。
 国道220号線を南郷町で国道448号線(海岸沿い)に入り、少し走ると景色のよい海岸にでる。その道路沿いに道の駅がある。
写真:2013/3/31
防波堤奥:外之浦漁港 手前の半島:観音崎 奥:大島、右:黒島・鳥烏帽子島
 道の駅「なんごう」 外之浦 観音崎 黒島・鳥烏帽子島 

有用植物園  有用植物園の前にある国道448号線のパーキングエリアから、外之浦、観音崎、大島を望む。
植物園のフルネームは、宮崎県総合農業試験場亜熱帯作物支場有用植物園。
写真:2013/3/31
   
有用植物園   観音崎 大島

夫婦浦 国道448号線。さざ波があって、鏡の様ではないが、静かな浦である。遠景はどの半島か、島影か。 写真:2013/3/31

石波海岸 日南海岸国定公園、幸島はサル生息地、対岸陸地側に京大霊長類研究所がある。国道448号線 写真:2013/3/31
石波海岸 左:鳥島 中:幸島 右:陸地 海岸樹林が望める

都井岬 日南海岸の南東端にある都井、江戸時代の軍馬が野生化した岬馬で知られる。
国道448号線から県道36号に入ると岬馬の繁殖地があり、灯台のある先端まで馬がいた。
写真:2013/3/31
岬馬 岬馬繁殖地 都井岬灯台
燈台から宮之浦を望む 岬先端まで馬がいる 燈台入口近く

   
日記

ップ

公園

花々

巡り

鉄路

国道

の駅

茶店

温泉

食彩

ハ-ブ
大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

INDEX