![]() |
日豊海岸 | (九州地方) | 写真:2013/3/29〜30 |
日豊海岸国定公園は、北は豊後の佐賀関、南は日向の美々津海岸まで、九州東部、豊後水道や日向灘の海岸が主に指定されている。見所はリアス式海岸、半島と島嶼、岬に湾。 |
関崎灯台 | 大分市と合併した佐賀関町にある。佐賀関港付近から国道217号線を離れ、半島の地道に入る。 日豊海岸国定公園の北端、関サバなどで名のある漁港が近くにある。四国の佐田岬に対峙している。 |
写真:2013/3/29 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黒ケ浜 | 伊勢・夫婦岩の様 | 白ケ浜、蔦島(つたしま)が見える。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
北浦 | 大分県から宮崎県に入ると、最初の地域が北浦町(延岡市)。国道388号線沿いに下阿蘇ビーチリゾート・道の駅「北浦」があり、綺麗な砂浜の向うに、海にのんびりと寝ている島浦島が見える。 | 写真:2013/3/30 |
![]() |
|||
北浦(下阿蘇ビーチリゾート浜木綿村)から島浦島を望む 。島の向うは日向灘。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |