![]() |
津軽線・蟹田駅 | (北東北、国道280号線) | 写真:2011/6/12 |
JR津軽線は青森⇔三厩間。津軽半島の東側を走る。途中の蟹田駅は大切な駅。各特急や、時刻表では止まらないトワイライトエクスプレスまで停車する。 何故停まるのか最近勝手に考えた。JR東日本とJR北海道の境界駅は中小国だが無人で単線のあまりにもさみしい駅、冬などここで、乗務員の交代はあまりにもかわいそう、それで蟹田なのか。でも蟹田駅前は都会の混雑とは程遠い静かな駅。突然、昔の米原駅を思い出した。 特急白鳥は青森⇔函館間を、奥羽線・津軽線・海峡線・江差線・函館線と5路線も走る。また、快速あすなろを見ることが出来たのはラッキー だった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
特急白鳥 | あすなろ号 | 快速リゾートあすなろ号 |
むつ湾フェリーで、蟹田港から脇ノ沢港へ、陸奥湾を横断する。津軽半島から青森市経由で下北半島大間岬方面へ行くにはかなりの距離がある。ショートカットで、船旅を楽しんだ。片道5m未満車両で、8580円。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
陸奥湾から下北半島を見る | (左)立岩、 鯛島(右) | 脇ノ沢港に近づくとクジラに見える |