![]() |
阿蘇山 | 写真:2011/4/14 |
阿蘇くじゅう国立公園は、熊本県・大分県に広がり、阿蘇山(阿蘇五山、中央火口群、カルデラ、外輪山)、九重連山、久住山、由布岳、鶴見岳などからなる。 この日は、JR阿蘇駅・道の駅「阿蘇」を訪ねた後、国道212号線を北上、杖立温泉へ行く途中、大観峰近くの外輪山から、阿蘇五山を望んだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
阿蘇五山とカルデラ、、大観峰近くの山田パーキングから |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
上4枚:JR阿蘇駅近くから | 大観峰近くから |
杖立温泉 | 写真:2011/4/14 | |
私の父は九州人、久留米は若いころの仕事の場、その久留米からみると、当時として、杖立温泉は東京から見た熱海温泉かもしれない。何か旅とか温泉の話がでると杖立温泉が出てくる。それで、ここへくるのが私の何十年かの夢の一つだった。 久留米から久大線で大分県日田市豊後三芳へ、ここから国道212号線を南下、熊本県に入ると直ぐにある。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |