トップ

日記

公園

花々

岬巡

鉄路

国道

の駅

茶店

温泉

食彩

ーブ
大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

海外

本棚

INDEX

2012夏・北海道: 濤沸湖・原生花園知床半島尾岱沼・風連湖納沙布岬霧多布岬釧路湿原十勝平野
阿寒湖・屈斜路湖サロマ湖・ワッカ原生花園能取湖網走湖・天都山、 これ北海道!旧・現鉄道駅北海道道の駅

もともと鉄道駅、いまも鉄道駅 (北海道・道東) 写真:2012/7/7〜
 北海道を旅すると、旧鉄道の駅だけが、数多く保存されていることに気づく。その地域の玄関であり、街の中心にあったりする。それだけに愛着もあり、記憶だけでなく現物も残したい表れだと思う。
 北海道・道東を旅した時、たまたま立ち寄った駅や、一度訪ねてみたかった駅の写真を集めてみた。

浜小清水駅 はまこしみず・現JR釧網本線、道の駅があり、近くにフレトイ貝塚と展望台がある。  写真:2012/7/7
 フレトイ展望台から浜小清水駅を望む、左はオホーツク海  道の駅とJR駅が一緒 東・斜里方向

原生花園駅 げんせいかえん・現JR釧網本線(臨時駅)、下車するとそこが、小清水原生花園 写真:2012/7/7 
駅舎・ほぼ5月〜10月の臨時駅  駅からオホーツク海の間に原生花園 

藻琴駅 もこと・現JR釧網本線、駅舎が喫茶店になっている。  写真:2012/7/7&7/15
木造駅舎 喫茶店「トロッコ」、旧駅長室 喫茶室から発着列車が見える

旧幸福駅 こうふく・旧広尾線     写真:2012/7/10
 十勝帯広空港に近い。昭和4年広尾線開通、昭和31年幸福駅設置、十勝南部の発展に寄与、「愛の国から幸福へ」で、ブーム。昭和62年に国鉄再建で廃止。今は静かだが、訪れる人はいる。でも千社札のように、駅舎がいたいたしく絆創膏をはったようになっている。いつ傷がなおるのだろうか。
車両が2両など保存されている。  周囲は帯広市交通公園 誰が貼るのか絆創膏

旧本別駅 ほんべつ・旧ふるさと銀河線     写真:2012/7/11
明治43年旧国鉄池田・陸別間開通、昭和63年JR池北線となる、平成元年第三セクターちほく高原鉄道・ふるさと銀河線として引き継がれるも、平成18年さよなら列車で幕を閉じる。 この歴史を、残された跨線橋とその中にある写真集などで知ることができる。今は、道の駅「ステラ★ほんべつ」が道路側にできている。
旧本別駅 道の駅からテイクアウト 跨線橋窓上の写真がいい
どちらが上りで、どちらが下り?  ↑道の駅の奥に跨線橋が見える

旧足寄駅 あしょろ・旧ふるさと銀河線 写真:2012/7/11;2012/1/10
道の駅「あしょろ銀河ホール21」の中に、ふるさと銀河線の歴史が見られる 道の駅の隣に旧足寄駅

旧陸別駅 りくべつ・旧ふるさと銀河線 写真:2012/7/11
道の駅「オーロラタウン93りくべつ」 旧ふるさと銀河線・陸別駅を中心に

旧相生駅 あいおい・旧国鉄相生線  写真:2012/7/12
 旧国鉄相生線は、大正14年、美幌〜北見相生間が開通、昭和60年に廃止。その思い出を保存するために、往時の姿にして記念公園として保存されている。
       

遠軽駅 えんがる・JR石北本線、TV旅番組などに登場するので、見逃せない駅。 写真:2012/7/13
木造駅舎、石北本線(新旭川・網走間)のスイッチバック駅 網走駅・旭川駅方面  今は無き紋別駅方向

旧中湧別駅 なかゆうべつ・JR北海道旧名寄本線 写真:2012/7/13
 平成元年名寄本線とともに廃止。その駅構内を、中湧別駅記念館として整備され、近くの道の駅「かみゆうべつ温泉チューリップの湯」とともに周辺を百年公園として整備されている。
JNRの文字が見える    「なかゆうべつ」の駅名

旧計呂地駅 けろち・旧国鉄湧網線、昭和62年湧網線廃線とともに廃駅。今、計呂地交通公園。 写真:2012/7/14

網走駅 あばしり・現JR石北本線・釧網本線発着駅、「網走駅」の立て看板が珍しい。 写真:2012/7/13;14
網走駅内で駅前地図を撮影、地図には無いが、東横インが駅前字路左側にある。さすが観光地。

       
鉄路


トップ

公園

岬巡
国道別旅先・道の駅等検索ページ
国道


喫茶

温泉

ーブ
大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

INDEX