より道の駅 佐賀県
ップ

日記

公園

巡り

鉄路

国道

の駅

茶店

温泉

ハー
大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

海外

本棚

INDEX

鹿島多良桃山天下一、など 一覧 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 群馬 栃木 茨城 千葉 埼玉 東京 神奈川 山梨
 長野 新潟 富山 石川 福井 静岡 愛知 岐阜 三重 滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫 鳥取
 島根 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

道の駅「鹿島」 写真:2013/4/3
みち 福岡県の道の駅「おおき」→国道208号線→国道444号線→白石町→国道207号線で鹿島市に入李、有明海岸に出ると直ぐ。
みちのえき 施設は、干潟展望館、イベント棟、「千菜市」棟などがあり、鹿嶋市干潟展望館では、「有明海のいきもの展」が開催されていて、ムツゴロウは、見られなかったがトビハゼを見ることができた。
国道207号線 ↓イベントハウス 鹿島市干潟展望館 トビハゼ
 「千菜市」 四手網漁の小屋 駅の東側は、有明海 

道の駅「太良」 写真:2013/4/3
みち 道の駅「鹿島」から、海岸沿いの国道207号線を南下、太良町に入ると直ぐにある。
みちのえき 駅施設の一押しは、たらふく館。地元太良町産の「竹崎かき」や、「太良みかん」の販売や、かき焼きなど食べられる。
物見台から道の駅を見る。東側が有明海 物見台と芝生広場 活性化センターゆたたり館

道の駅「山内」 写真:2008/9/17
みち 武雄温泉から国道35号線を西へ、山内バイパスで旧山内町(武雄市)に入るとある。この駅は、「黒髪の里」の名もあり、この駅の北西山間部は、黒神山県立公園、近くには黒髪神社がある。
みちのえき 駅の売店では、小城羊羹が売られている。小城までは十数キロ、ここでお土産として買い求めることにした。また「野のもてなし料理」を「なな菜」で食べられる。

道の駅「伊万里ふるさと村」 写真:2008/9/17
みち 山内町「→国道35号線→国道202号線で伊万里市街を過ぎ、唐津方面へ行く途中にある。
みちのえき 駐車場から横断歩道をわたり、村の門を通って村に入る。な古里をイメージさせる色々な店が寄り集まっている。伊万里牛のレストラン、伊万里梨の直売所、ひもの・漬物売店、ロクロ・楽焼・紙すき体験館にふれあい農場まである。買い求めたものは、元祖炭火煎り焼豆処「伊万里豆善」で出来立ての豆。

道の駅「桃山天下市」 写真:2008/9/17
みち 伊万里→国道202号線→県道→国道204号線(玄海町経由)→鎮西町(唐津市)にはいると名護屋城跡(写真右端)近くにある。
みちのえき 海産物おみやげ直売所・農産物直売所・物産館・食事の桃山亭といろいろ。
道の駅「桃山天下市」・名護屋城跡

道の駅「厳木」 厳木:きゅうらぎ 写真:2008/9/17
みち 鎮西町→国道204号線(東松浦半島東海岸沿い)→唐津市街→国道203号線で厳木多久道路・牧瀬ICのすぐ横にある。旧厳木町(唐津市)
みちのえき 一般的な道の駅だが、眼についてのは、佐賀県出身の中島潔氏(雅号・梅吉)の絵。NHKみんなの歌にイメージ画で気になっていた画家。ほのぼのとした子供と自然をやさしく描いている。絵葉書を買い求めた。

道の駅「大和」 写真:2008/9/17
みち 厳木→厳木多久道路・牧瀬IC→長崎道→佐賀大和IC→国道263号線で北へ4km程の所。旧大和町(佐賀市)。
みちのえき 特徴的な木造の駅舎が目にはいる。そよかぜ館と名づけられている。生鮮野菜売り場が賑わっていた。周辺はウォーターフレンドパークとして整備されている。

道の駅「吉野ヶ里」 吉野ヶ里:よしのがり 写真:2008/9/17
みち 大和→国道263号線→佐賀大和IC→長崎道→東脊振IC→国道385号線を北上、福岡県へ抜ける東脊振トンネルの手前にある。
みちのえき この駅は、この日休み。それで駐車場にも入れないように入口が封鎖されていた。トイレや駐車上での休憩ができないようになっている。何台か国道脇に止めていたが道路がカーブしているところで危ない。

道 の 駅 北海道・道東 道北 道央 道南 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 群馬 栃木 茨城 千葉 埼玉 東京
神奈川 山梨 長野 新潟 富山 石川 福井 静岡 愛知 岐阜 三重 滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
鳥取 島根 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

ップ

日記

公園

花々

岬巡

鉄路

国道

の駅

茶店

温泉

食彩

ハー
大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

海外

本棚

INDEX