より道の駅 埼玉県
ップ

日記

公園

巡り

鉄路

国道

の駅

茶店

温泉

大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

海外

本棚

INDEX

庄和羽生川口安行杉戸吉見妻沼、果樹公園あしがくぼ龍勢会館 など 一覧 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 群馬 栃木 茨城 千葉 埼玉 東京 神奈川 山梨
 長野 新潟 富山 石川 福井 静岡 愛知 岐阜 三重 滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫 鳥取
 島根 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

道の駅「庄和」     写真:2011/8/29
みち 東京外環道・草加IC→国道4号線越谷春日部バイパスを北上、埼玉県春日部市旧庄和町にある。
みちのえき 道の駅本館(明取りの大きな三角屋根)のガラス内側に大きな凧が2つ、道の駅・庄和と書かれていて一見の価値がある。日本一の大凧あげ祭りが、埼玉県・千葉県の県境を流れる江戸川の河川敷で、5月3・5日にで開催されるとのこと。その江戸川の歴史と見どころの展示コーナーがあり、これは見ておかないと損。

道の駅「はにゅう」   写真:2011/8/29
みち 国道122号線を北上、利根川の向こうは群馬県となる埼玉県羽生市にある。
みちのえき この地の特産か、あられや、煎餅が数多く並べられている。川俣締切跡の石柱があり、道の駅となり合わせに羽生河川防災ステーションがある。昔から河川対策の重要地点であるようだ。写真右は県境の「昭和橋」。

道の駅「川口あんぎょう」 川口緑化センター(樹里安) 写真:2009/6/27
みち 関越道→東京外環道・草加IC→国道298号線で西向きに戻ると直ぐにある。
みきき 川口市は埼玉県の南端、鋳物のほか、植木の安行でも知られ、三大植木産地といわれている。この駅は緑化産業の振興とともに、国道298号線(東京外環道)パーキングの役目もあると掲示板に記されている。  みちのえき 植木の展示場は、屋外も広いが、天井の高い屋内も見どころ。2階には、安行の植木の歴史を知ることができる展示コーナー(写真上段右端)がある。 

道の駅「アグリパークゆめすぎと」 写真:2009/6/27
みち 「あんぎょう」→国道298号線→国道号線・春日部市→地方道・幸手方面→杉戸町にある。
みちのえき 
かっては、日光街道杉戸宿があった杉戸町にあり、広い敷地の農業公園が主な施設。広い芝生地や、カントリー農園(写真下段)、みはらしの丘、わんぱく広場(下段右端)、あいがも池などがある。 

道の駅「きたかわべ」 写真:2009/6/27
みち 「すぎと」→国道4号線・「ごか」→地方道・「さかい」→国道354号線→谷中湖が見えたら湖岸沿いの県道で数分の処にがある。
みちのえき 道の駅の施設(写真中)の隣に北川辺スポーツ遊学館(写真下左端)があり、この2階からは、谷中湖が広々と見える(写真右)。 

道の駅「童謡のふる里おおとね」 写真:2009/6/27
みち 道の駅「きたかわべ」のある北川辺町から、国道354号線→県道46号線で隣町の大利根町に入るとすぐにある。
みちのえき
 利根川の南側にあり、数分で堤防に出られる。農業創生センターが主要施設。駅の名前の由来は、童謡「たなばたさま」などの作曲家「下總皖一」(写真右端)の故郷とのこと。 

道の駅「いちごの里よしみ」 写真:2009/6/28
みち 関越道東松山IC→国道254号線・東松山市内→鴻巣市方面へ曲がり吉見町の中ほどにある。
みちのえき いちごの里物産館、JA吉見直売所が主要施設、わんぱく広場や、円形広場、もみの丘など屋外施設が充実している。イチゴは、もちろん時期はずれ、葉の一枚もないビニールハウス(写真右端)が寂しげだった。 

道の駅「めぬま」 (めぬま:妻沼) 写真:2008/4/27
みち 熊谷市でいよいよ国道140号線ともお別れ、国道17号線で道の駅「おかべ」へ寄った後、国道407号線(妻沼バイパス)で北上。
みちのえき 妻沼地区にあるこの駅は、地域振興施設「めぬばる」が中心、周囲はバラ園。
 この2階に、「にっぽん女性第1号資料」のギャラリーがあり、写真とともに各分野の日本初の女性が紹介されている。
国道407号線 グライダーをイメージしたモニュメントが目立つ「めぬばる」 めぬま物産センター
荻野吟子生誕の地に因み、日本初の女性の紹介コーナーがある 荻野吟子像のあるめぐみの庭

道の駅「おかべ」 写真:2008/4/27
みち 関越道・花園ICから国道140号線→国道17号線深谷バイパスで北西へ、深谷市岡部地区にある。この道を走ると関東平野の広さが実感できる。
みかく この駅も農産物の直売で賑わっていて、品数や新鮮さは抜群。そこで、ミニトマトとイチゴを1パックづつに、おにぎり・牛肉コロッケと豪華に昼食。
関東平野を走る国道17号線 情報センター(手前) 古里物産センター 農産物直売センター
関東平野の広さを実感 トラックも多い広い駐車場 「朝食が7時より」は初めて見た 昼食は直売のトマト・いちご付

道の駅「かわもと」 写真:2008/4/27
みち 関越道・花園ICから国道140号線で東へ、深谷市川本地区にある。
みちのえき 駅の規模はそれほど大きくないが、深谷ねぎ等の農産物直売所が主要施設で、活気がある。
国道140号線 搬入者(売手)と搬出(買手)で駐車場が足りない程の賑わい 物産館の内部

道の駅「おがわまち」 写真:2008/4/26
みち 関越道の嵐山小川IC→地方道で10分程の所、国道140→国道254号線→地方道で小川町へ、中心地から少し東にある。
みちのえき 埼玉県の伝統工芸の手すき和紙や、手書き鯉のぼり・押し絵羽子板等を紹介する会館が主要施設。眼に止まったのは、トイレにある駅の表示板。
埼玉伝統工芸会館 お土産品コーナー 道の駅の表示板

道の駅「はなぞの」 写真:2008/4/26
みち 関越道の花園IC近く、彩甲斐街道となづけられた国道140号線の深谷市花園地区にある。
みちのえき 花と植木の里がキャッチフレーズの駅。また駅舎の壁には、この地区の祭り屋台が描かれている。駅舎内には実物の屋台があり、間近に見ることができる。駅の西側は、柴地のひだまり公園で、その向うには埼玉県版「お菓子の城」がある。
彩甲斐街道の銘がある看板塔 花時計と道の駅 祭り屋台の壁 隣はスウィーツ&ガーデン

道の駅「龍勢会館」 写真:2008/4/27
みち 昨日、両神温泉から県道37号線で、国道299号線を超え、この駅へ来たかったが、通行止め。今日は国道140号線皆野町から西向きに県道に入った。
みちのえき 「龍勢」が手造りロケットの日本語とは知らなかった。龍勢会館は祭りの時、打ち上げられる様子などがみられる。また隣には秩父事件資料館の井上伝蔵邸があり、周囲には秩父事件の映画「草の乱」のロケの建物がある。
埼玉県道37号↓ 龍勢会館↓
線龍勢茶屋 ロケの建物 ロケの建物

道の駅「果樹公園あしがくぼ」 写真:2008/4/26
みち 道の駅「荒川村」から国道140号線で東へ、秩父市街地に入り、国道299号線を飯能市方面へ右折、10分程で着く。
みちのえき 山側には西武秩父線の「あしがくぼ」駅がある。生憎の雨だが、木々が洗われ一層きれいな緑のまだら模様が眼に映る。
 駅の施設は農産物直売所や体験道場など。道場ではずりあげうどんや蕎麦などが食べられる。道路を挟んだ向かい側に果樹公園村がある。

道の駅「ちちぶ」 写真:2008/4/26
みち 道の駅「荒川村」からさらに国道140号線を東へ、秩父市街地にある。セメント工場の入口と間違えそう。
みちのえき 駅舎の右端に「はなとまつりと歴史のまち ちちぶ」とかかれた道標があった。今日の混雑は近くの羊山公園で、芝桜の群生が見ごろとのことで、人出が多いようだ。情報センターには、秩父札所34ヶ所観音霊場と花暦(見所紹介)があった。

道の駅「荒川村」 (現駅名:あらかわ) 写真:2008/4/26
みち 大滝温泉から国道140号線を東へ、旧荒川村の荒川橋を渡ってすぐ右(南)へ折れる。
みちのえき 秩父鉄道の踏切り横にある(旧荒川村)。しずかな駅舎と思いきや、この日、かたくり園へ行ってきた人が多かった。
国道140号線 道の駅あらかわ 彩の國あらかわ県民教養地の石碑 駐車場の向うは、かたくり園

道の駅「両神温泉薬師の湯」 (両神:りょうかみ) 写真:2008/4/26
みち 道の駅「大滝温泉」から国道140号線を東へ、秩父鉄道の終点「みつみねぐち」駅近くで、県道37号線に入いり、しばらく走ると在る(旧両神村)。
みちのえき この駅の主な施設は温泉。もうひとつが「ふるさと体験処」、そば打ちができるが、食べるだけ、こごみ・たらっぺ等の天麩羅がおいしいこと。
埼玉県道37号線 ふれあいセンター薬師の湯 中央:ふるさと体験処、ここで昼食、手打ちそばと山の幸てんぷら

道の駅「大滝温泉」 写真:2008/4/26
みち 中央道・甲府南ICから国道140号線で北上、雁坂トンネルを通り埼玉県に入る。滝沢ダムのループ橋を過ぎ、少し進むと道沿いにある。
みちのえき このあたり、秩父多摩甲斐国立公園、周囲の山々が新緑で、とても眼にいい。道の駅の主な施設は大滝温泉。
国道140号線 国道から降りると温泉施設 正面、特産品販売センター 左:休憩施設、右:民俗資料館

道 の 駅 北海道・道東 道北 道央 道南 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 群馬 栃木 茨城 千葉 埼玉 東京
神奈川 山梨 長野 新潟 富山 石川 福井 静岡 愛知 岐阜 三重 滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
鳥取 島根 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

ップ

日記

公園

花々

岬巡

鉄路

国道

の駅

茶店

温泉

食彩

大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

海外

本棚

INDEX