よりみち 道の駅
ップ

日記

公園

巡り

鉄路

国道

の駅

茶店

温泉

ハー
大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

海外

本棚

INDEX

豊根新城赤羽伊良湖稲武 など 一覧 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 群馬 栃木 茨城 千葉 埼玉 東京 神奈川 山梨
 長野 新潟 富山 石川 福井 静岡 愛知 岐阜 三重 滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫 鳥取
 島根 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

道の駅「したら」   写真:2021/5/18
みち 新東名(E1)・新城IC→国道151号線→国道257号線→設楽町(旧田口町)清崎地内にある。
みちのえき 道の駅は、テナントエリアと郷土資料館の2館があり、テナントエリアには、特産品売り場「清嶺市場」、食事処「清嶺食堂」がある。2階には、「ほうらいせん酒らぼ」では日本酒造りの体験コース(一部)がある。屋外には、五平餅売店の「つぐや」がある。
みどころ屋外に「田口線車両展示施設」がある。
 
 2Fテラス 上:郷土資料館2Fへの通路 旧豊橋鉄道・田口線の車両展示

道の駅「とよはし」   写真:2019/5/30
みち 東名高速・豊川IC→国道151号線→国道23号線豊橋バイパス沿いにある。
みちのえき 国道23号線豊明ICから東へ走っていると豊橋バイパス途中に「食彩村」が目に入っていた。ここが道の駅となった。
 道の駅は、この「アグリパーク食彩村」と「Tomate(トマッテ)」が主要施設。駐車場が広く、食彩村の左手道路を挟んでその向こうにもある。休憩施設と情報センターの役割をもっているようだ。二つの駐車場は地下道やエレベータで繋がっている。
 
↓Tomate:飲食店・特産品売店 ↓あぐりパーク食彩村  
バス停「食彩村」 食彩村、冷風が効いている 国道23号線・豊橋バイパス
---------- Tomate(トマッテ) 写真下:2019/6/23----------
豊橋牛まぶし「いっしょうめし」 前「temiyo」 奥「まるっと三河」 コッペとサンド「オリーブの風」 「ヤマサちくわ」

道の駅「豊根グリーンポート宮嶋」 写真下段:2007/5/30 上段・中段:2015/4/22
みち 国道151号線沿い、豊根村にある。
みちのえき 愛知県で最初に登録された道の駅として、早くからあり、何度か訪ねている。お店が元気になっている。始めのころは村の有志が一生懸命やってるけどという感じだった。 みかく 道の駅に登録される前から寄っていた喫茶店。ここでコーヒーを飲むのが楽しみだった。今は手作りのコロッケや、土地の野菜を使った料理などがおいしい。
みきき 2015/4/18土曜日、リニューアルオープンした。建屋は、木調風で窓が広く、明るくなった。
写真↑上段は2015年4月、↓下段は2007年5月

道の駅「もっくる新城」   写真:2015/4/22
みち 第二東名高速道の新城IC(まだ工事中)の出口に、先に道の駅ができた。新城市内の国道151号線(バイパス)沿い。
みちのえき もっくる(木来る)と名付けられた道の駅。建物は、ふんだんに木材が使われ丸いイメージが暖かさを感じる。
売店・産直野菜売り場・フードコートの入った木造建屋と、案内所・事務所・足湯がある建屋の2つが主な建物。売店のある木造建屋は、駐車場側の入り口にトイレ施設、裏側には、屋外ステージと芝桜の花壇がある。
みかく お惣菜バイキングが売り、地元の野菜がいろいろ美味しく調理されている。ラーメンコーナーでは、しし肉のジビエラーメンもある。
 
↑駐車場、この写真左手が国道151号線 駐車場側の入り口↑  ↓道路を挟んでJR飯田線
しし肉シビエのラーメンの看板 フードコート 産直野菜売り場 駐車場側入口の五平餅売店

道の駅「藤川宿」   写真:2012/12/23
みち 国道号線。豊橋と岡崎の間で、市町村合併で今は岡崎市内。
みちのえき 愛知県にまた一つ道の駅ができた、「藤川宿」。藤川は東海道53次の宿場町。旧東海道のすぐ近くに国道一号線が走っていて、その通り沿いにある。名鉄「藤川駅」のすぐ隣に位置し、藤川宿の街並み、松並木も歩いて見に行ける距離。
みかく TVマスコミ情報はすごいもので、ここの食事は、むらさき麦を素材としたメニューが売りであり、人気となっている。
道の駅・正面から 名鉄名古屋本線藤川駅 道の駅・藤川駅側から見る 徳川家康像
きらり岡崎コーナー 特産物販売所 飲食・喫茶コーナーから外を見る 藤川の松並木

道の駅「瀬戸しなの」   写真:2011/4/17
みち 東海環状道(国道475号線)・せと品野IC→国道248号線→県道210号の地方道に入ると直ぐにある。煙突と赤レンガ楓屋根が目立つ。
みちのえき 愛知県にまた一つ道の駅ができた、「瀬戸しなの」。品野陶磁器センターの横にある。開設されて間もなくなのか多くの人でにぎわっていた。屋外にもテントが並び即売会が開かれていた。
みかく 口コミとはすごいもので、ここの昼食は、豚肉を煮込んだ醤油味「せと焼きそば」が人気とのこと。1時間待って10分でいただいた。

道の駅「にしお岡ノ山」 写真:2009/11/4
みち 名古屋市・大府市からは、国道23号線を東へ、知立バイパスから岡崎バイパス名前が変わって矢作古川を渡ると直ぐにある。 
みちのえき 食事処の「いっぷく亭」、でも昼時しか開いていない。特産品コーナーには西尾特産の抹茶や、抹茶を利用したお菓子がある。 
みどころ 道の駅からも見える前方後円墳、通称「八つ面山」。また、西尾市内・旧吉良町は歴史的な任侠をキーワードとしたお寺などがある。
国道23号線 道の駅 西尾特産の抹茶 前方(広場)後円(向う)墳

道の駅「あかばねロコステーション」 写真:2009/4/20
みち 国道23号線・豊橋→国道259号線・田原→県道28号線→国道42号線・赤羽港横。  みどころ 赤羽海岸は、サーファーのメッカ。この時期でもサーファーがいる、広々とした草地・砂浜・長い海岸線、見飽きない。また、道の駅の西側が赤羽港、2階からの眺めがいい(写真中段左2)、外に出て散歩、渥美半島の「大山」も見える(写真中段右)
みきき ロコとは local が語源でサーファー用語で地元の意味とのこと。
みちのえき 駅舎内ワンフロアに色々な渥美(田原)を生かした店がある(写真下段)。サーファー向けの「Beach Garden Shop」、フルーツの「丸中農園観光部」・メロンが食べたい。「長栄」の垂れ幕がある海産物店、この時期釜揚げしらすがいい。 他に、農産物直売では、お得ないちごなどがあり、田原パイポークのお店もある。別フロアにレストランがあり、コーヒーを飲んだ。
左手が農産物直売 サーファーショップ フルーツパラダイス 海産物店 田原ポーク

道の駅「筆柿の里幸田」 写真:2009/4/20
みち 名古屋からは、国道23号線・知立バイパスを東・豊橋方面へ走ると幸田町内にあるが道の駅へは入れない。一度地道へ出るとよい。
みちのえき 駐車場横に筆柿の木があるが、実がなるのは何時かな。筆柿は全国の90%生産と看板に書かれている。シーズンの10月には農産物特売コーナーに並ぶのが楽しみ。
みきき 道の駅の「登録証」は、どの駅にも表示されているが場所がまちまち。情報コーナー・休憩所・販売レジ・食事レジ・温泉レジ・管理事務所などの後ろの壁に掛けてある。ところが、この駅では、見当たらなかったので、事務所にお聞きしたら、倉庫に眠っていたので、お願いし、写真を撮らせてもらった(写真右端)。

道の駅「どんぐりの里いなぶ」 写真:2006/6/7、2009/3/11
みち 国道153号線沿い、国道257号線との交差点から豊田市街方面へトンネルをこえた所。旧稲武町(現豊田市)。
みちのえき 道の駅関連施設のほか、稲武温泉「どんぐりの湯」がある。道の駅から回廊づたいに降りて行くとある。温泉の2階は、山里料理どんぐり亭。
国道153号線↓↓ 道の駅↑↓ 正面厠の向うは稲武城跡↑ ↑どんぐりの湯と、ハーブの回廊↓

道の駅「アグリステーションなぐら」
写真:2007/5/302006/6/24
みち 国道153号線を旧稲武町から国道257号線に折れて、設楽町に入り、茶臼山高原道路へ入る路のまん前にある。設楽町旧名倉村。
みちのえき 周囲が山に囲まれ、空気がいい。屋外での一休みがとてもいい。この付近の農産品売り場も必見。

道の駅「つぐ高原グリーン・パーク」 写真:2007/5/30
みち 国道257号線の設楽町田口から愛知県道10号を北上、茶臼山高原道路を越え、長野県根羽村に入る手前にある。
みちのえき 敷地は広く屋外施設、宿泊施設など完備している。以前に研修会でここに来たことがある。

道の駅「つくで手作り村」 写真:2007/8/8
みち 豊田市から国道301号線を東へ、新城市へ向かう道沿い。旧作手村。くらがり渓谷の入口交差点前。山間の平地にある駅。
みちのえき 「手軽な高原の里」がうたい文句。とんちん館や勇気工房と名付けられた参加型の施設がある。シーズンがあえば新鮮トマト狩りも楽しめる。

道の駅「鳳莱三河三石」 写真:2007/5/30;2009/3/11
みち 国道257号線を新城市から浜松市へ抜ける手前にある。
みちのえき 駅は静かな田舎という感じ、こじんまりしている。庭園で有名といわれる満光寺が駅のすぐ奥にある。
2009/3/11:新道完成済 2007/5/30:右側が旧道 道の駅、右側に寺の参道あり 梅関連の産品がある

道の駅「デンパーク安城」 写真:2007/8/4;1998/1(右端)
みち 国道23号線、安城市内で県道へ。
みかく 昔から日本のデンマークと呼ばれたとおり、農産品直売所に旬には特にいいものがある。梨・いちじくなどが美味しい。
みどころ 道の駅が出来る前から安城産業文化公園「デンパーク」があった。うたい文句はガーデニングのテーマパーク、右の赤い屋根がその入口、公営、有料。

道の駅「たつたふれあいの里」 写真:2007/6/21
みち 国道155号線で旧立田村に入り、木曽三川公園に向かう県道を西へ走るとある。
みどころ 周囲には蓮田がある.。 みかく 立田村の特産品のれんこんを使ったこだわりの味が楽しめる。出来立てが美味しい。

道の駅「伊良湖クリスタルポルト」 写真:2007/6/6
みち 国道259号線の終点、国道42号線との接続するところにある。
みどころ 国道42号線はフェリーで、鳥羽へと船旅で続く。道の駅とともに、この駐車場に車をとめたら、近くの散歩がお勧め。伊良湖岬灯台・恋路ヶ浜(写真下段右側)・椰子の実記念樹・日出の石門と見所がいっぱい。
フェリー埠頭 道の駅↑↓ 神島と伊良湖岬灯台 日出の石門

道の駅「田原めっくんはうす」 写真:2007/6/6
みち 国道259号線バイパス沿い、田原市の中心地近く。
みせ 農産品が豊富で安いが、良いものは売り切れ。

道 の 駅  北海道・道東 道北 道央 道南 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 群馬 栃木 茨城 千葉 埼玉 東京
神奈川 山梨 長野 新潟 富山 石川 福井 静岡 愛知 岐阜 三重 滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
 鳥取 島根 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

ップ

日記

公園

花々

岬巡

鉄路

国道

の駅

茶店

温泉

食彩

ーブ
大府スクエアダンスクラブ
OSDC

Chat

HPSS

OIA

海外

本棚

INDEX